2019/11/20
入力フォームの入力チェックを自動でする仕組み
https://github.com/koitoyou/multi-form-checker
ほんとは流行りのフレームワークを導入したりするのがスジなんだろうけど、ものおぼえが悪すぎて学習コストがかかりすぎてしまうので、簡単なものをつくれないかなと試してみた。
<form id="auto-check-form" onsubmit="return test('#auto-check-form');">
<table>
<tbody>
<tr>
<th colspan="2">必須</th>
<th colspan="2">任意</th>
</tr>
<tr>
<th><label for="input-01">入力項目01<b class="required">(必須)</b></label></th>
<td>
<input type="text" name="input-01" data-required="true"><br>
<p class="error-message error-message-required input-01" style="display:none">入力項目01を入力してください。</p>
</td>
(略)
<script src="./formutils.js"></script>
主な仕様
- 「formsutils.js」をインクルード
- 必須項目にはinputタグに「data-required="true"」属性をつける
- 必須エラーのときに表示するメッセージには、「error-message-required」クラスとフォーム名(name)のクラスをつけておく。予め表示されているとおかしいので、display:noneで消しておく