球詠データベース

ストーリー一覧表

球詠に関する情報をまとめています。きららフォワード本誌最新情報を含みますので単行本派の方はご注意ください。非公式です。
このページでは「あの話って何巻だっけ?」と探すことが多い自分用に作ったメモを公開しています。 ご意見や誤りのご指摘などがあればXへご連絡いただければ助かります。

単行本 話数 タイトル 内容
1巻1 第1球1 あの魔球を、もう一球 詠深と珠姫の再開。川口姉妹とキャッチボール
第2球2 黒い霧を抜けて 菫・稜加入。2年の怜と理沙も加入
第3球3 野球部はいかがですかぁ 希・白菊加入
第4球4 湖畔の野球部 全国を目指す
第5球5 頑張れ!新越谷 練習試合(柳大川越)1点先制
第6球6 誓いのあの球 練習試合。「あの球」で三振
2巻2 第7球7 エースの誇り 練習試合。大野がホームラン
第8球8 朝の…釣りの人 練習試合。ピッチャーが朝倉に交代
第9球9 埼玉の空に笑え! 練習試合終了。3-4で新越谷が敗北。川口家で詠深が入浴
第10球10 親睦…ですか GW合宿。息吹と理沙が投手練習開始。夜の学校探検
第11球11 ススメ!!泥沼連敗街道 GW合宿。大鷲高、藤和高との練習試合、連敗。中間テスト
第12球12 希望を胸に… 練習試合(守谷欅台高)。大量援護で詠深への誕生日プレゼント
3巻3 第13球13 頼みますよ主将 夏大会抽選会。影森高視察
第14球14 雨あがりの夜空に 公式ユニフォーム配布
第15球15 夏の幕開け 吉川と珠姫の再開。選手入場
第16球16 静かなはじまり 夏大会1回戦(影森高)。白菊エラー。
第17球17 イレギュラー 夏大会1回戦。白菊ホームラン。神仏照覧
第18球18 私なりに… 夏大会1回戦。息吹初ヒット。息吹のコピー投球開始
4巻4 第19球19 影からの視線 夏大会1回戦。中山の意識が変わる
第20球20 流れの作り方 夏大会1回戦。息吹デッドボール。新越谷コールド勝ち
第21球21 シミュレーション 梁幽館対戦準備。強直球誕生。
第22球22 この打順でいくからね 試合前の緊張。夏大会2回戦(梁幽館)。
第23球23 走れ!カワサキ 夏大会2回戦。稜ヘッスラ。怜タイムリーヒット。
第24球24 見せつけてやろう 夏大会2回戦。陽、あの球で三振。中田敬遠。
5巻5 第25球25 私が好きなのは 夏大会2回戦。息吹、ファールフライでタッチアップ。
第26球26 いい流れだね 夏大会2回戦。梁幽館好守備
第27球27 勝負の綾 夏大会2回戦。中田敬遠で押し出し。
第28球28 本来の直球 夏大会2回戦。強直球
第29球29 どうよ私の投球は 夏大会2回戦。新越、好機活かせず
第30球30 なんでさっき敬遠したん? 夏大会2回戦。中田との勝負。詠深はホームランを打たれる
6巻6 第31球31 悔いなく投げよう 夏大会2回戦。6回裏、詠深の球威が増す
第32球32 夏大会2回戦。7回表、ピッチャー中田に交代。ランナー1・2塁で希の打席
第33球33 ないばっち 夏大会2回戦。希ホームランで逆転
第34球34 一瞬でも早く 夏大会2回戦。中田を抑えて新越谷勝利
第35球35 みんなの勝利 夏大会2回戦。試合終了後
第36球36 マグレじゃない 夏大会3回戦(馬宮)。試合終了後
7巻7 第37球37 県内最速投手 夏大会4回戦(熊谷実業)。投手理沙。点の取り合い。白菊後逸。なんで私だけ
第38球38 ターニングポイント 夏大会4回戦。5回表、息吹に投手交代。広沢に死球で詠深へ継投。
第39球39 終わらせた夏の先へ 夏大会4回戦。新越谷6-7で勝利。柳大川越の試合を見学
第40球40 再戦 夏大会5回戦(柳大川越)。
第41球41 100%の 夏大会5回戦。留々に強直球が対策される。新越谷内野初エラー
第42球42 ライバル 夏大会5回戦。稜が留々に何がチャラか聞く。息吹脱水。4回裏 柳大3点リード
8巻8 第43球43 こういうときこそ 夏大会5回戦。柳大の守備のクセで盗塁。稜タイムリー。投手交代
第44球44 攻略法は… 夏大会5回戦。新越谷満塁チャンスを大野が防ぐ。6回表も凡退
第45球45 このチームでね 夏大会5回戦。試合終了。3-1で新越谷敗退
第46球46 私たちの分まで 夏大会5回戦。試合終了後。新越谷ベスト8
第47球47 ポジションは? 光加入
第48球48 久しぶりの野球 練習試合(草加第2)。光登板。2試合目は小河台戦
9巻9 第49球49 私の持ち味って? 夏合宿。監督、理事長からバスをゲット。それにしてもあちーな。稜左転向
第50球50 先輩たちと… 練習試合(熊谷実業)。一応敬語を使え。遠慮している怜
第51球51 ダブルヘッダー 練習試合(熊谷実業2回目)。2試合目は夜明林工戦。日高凪から詠深が本塁打
第52球52 どっちがいいのかな 白菊宅で夏休みの宿題
第53球53 外されるほどかいな 秋大会の抽選。希は不調でレギュラーから外される
第54球54 主将と主将 秋大会1回戦(姫宮)。理沙4番ピッチャー起用
10巻10 第55球55 特別な相手 秋大会1回戦。試合終了。7-2で新越谷勝利。
第56球56 何のつもりなん 光と勝負した希は完全復帰
第57球57 ありのまま 秋大会2回戦(北本実業)。新越谷勝利。
第58球58 こっち見てますね 秋大会3回戦(深谷東方)。稜が松岡のカーブを捉えてタイムリー
第59球59 5分前とは別人 秋大会3回戦。凛音は登板中に光のフォームを参考にする
第60球60 気づいてあげられなかった 秋大会3回戦。2-0で新越谷勝利。ベスト8。咲桜の偵察に中学時代のキャッチャーが。
11巻11 第61球61 一人の走者も 秋大会4回戦(咲桜)。咲桜選手との会話で詠深の気持ちが爆発する
第62球62 想定外の 秋大会4回戦。異常なハイペースの詠深。息吹は詠深の感情を理解する
第63球63 一人で勝とうとしてるの? 秋大会4回戦。詠深三塁打。菫の犠打で1点先制
第64球64 意地なんかじゃない 秋大会4回戦。シフトを敷いて白菊好守備
第65球65 バッテリー
第66球66 私達の野球
12巻12 第67球67 深くないし
第68球68 止まったんじゃない
第69球69 じわじわ効いて…
第70球70 三振とられた
第71球71 わくわくしてきた
第72球72 打てそうだった
13巻13 第73球73 解禁
第74球74 初球
第75球75 少しの準備
第76球76 移行期間 ドラフト、菫サボり
第77球77 今やりたいこと 菫稜サボり
第78球78 体力と自信 合宿前練習
14巻14 第79球79 冬合宿 合宿
第80球80 実感 正月。初詣。1月下旬クラスマッチ(麻雀、百人一首)。他校卒業式。強豪との練習試合
第81球81 一年生 美園学院日本一。新1年入部
第82球82 ど真ん中 新1年の実力を知るための練習試合。相手は大宮一高
第83球83 嫌われてるのかなぁ
第84球84 背番号
15巻15 第85球85 暴挙!
第86球86 無理してないかな
第87球87 顔面に当ててでも
第88球88 ただの壁じゃない
第89球89 言うことが聞けんと?
第90球90 示すしかなかろ
16巻16 第91球91 才能と根性
第92球92 一番怖そうな先輩は誰だ
第93球93 違うチームになっても
第94球94 わがままなヨミちゃん
第95球95 詠深と珠姫
第96球96 一年最強はどっちか
17巻17 第97球97 レギュラー確定
第98球98 お前に照準を当てている
第99球99 重たいね
第100球100 隠し玉
第101球101 呼び込んだ流れ
第102球102 戦略的なダメ押し
18巻18 第103球103 勝ちにいくなら
第104球104 主将らしいこと 夏大会3回戦(西堀)。勝利するも打撃不調に悩む。怜は内気さに悩む
第105球105
第106球106
第107球107
第108球108